/*--------------------------------------------------------------------------*/ /* 2017/05/01 修正 ipadのみにCSSを適応 /*--------------------------------------------------------------------------*/

月別アーカイブ: 2017年5月

陶器市に行って来ました!というわけで、、、

image1.JPG image2.JPG

昨日、4月30日は定休日の日曜日なので有田の陶器市に行って参りました。

もちろん併せて普段行けないお店も行きたいわけで。お昼はラーメン屋へ!
唐津の一竜軒っていうのがお決まりでしたが、昨年閉店、、、。
お弟子さんが少し離れた所で開店されたと聞いたのでお店に電話するも、お休み。ちーん。

ならばと一竜軒の場所と変わらず看板出さずに営業しているお店に電話するも繋がらず。ちーん。

ならば途中にある会津ラーメンの磐梯山に電話するもやっぱり繋がらず。ちーん。

スタッフの豊も一緒だったので関東っぽいラーメンにしようと相成りまして、唐津の「むらまさ」に決定。ラーメンの鬼と言われた、故佐野実さんのプロデュース?のお店です。そして電話したところ、、、。

繋がったー!営業してるー!

一路唐津へ。今やってる塩そば、以前やってた醤油そばの勉強のためです。
とカミさんを説得。勉強も決してラクではございませぬ。

無事到着。自分は醤油チャーシュー、燻製味玉。カミさんは塩ねぎそば。

ラーメン屋さんのトッピングやスープが詳しく書いてある本を眺めながら、4歳の息子にちょっかい出して10分程ですかね。ラーメンが目の前に。

お腹減ってたので写真はなし。

佐野実さん譲りの高バランス、かつひとつひとつの具材や麺まで拘った一杯に満足。自分の作る鶏そばに比べ脂が強め、麺は柔らかめ。脂と麺の啜る量と口に入る滑らかさのバランスについて考えさせられるひと時でした。
お昼ごはんとしての一杯、かたや夜に焼鳥の後、呑んだ後にシメの一杯ではアプローチが違うんだなぁと改めて実感致しました。

今度来るときは鶏白湯を食べてみようと決めて唐津を後にして、向かうは有田。

焼鳥 輝久の器を買いに行きました。
器の話はまた別の機会に近々書きたいと思います。

その有田の帰り道。疲れた体にムチを打って向かったのは
「ドライブイン鳥」!!

ダンチュウ5月号の焼鳥特集の巻頭を飾っていた伊万里本店はとてつもない行列。支店の糸島店に行くもやっぱり待ちのお客さんが沢山。5組ほどだったので待つことに。普段は待ってまで食事は摂らない主義ですが、5年ほど気になっていたドライブイン鳥。
元祖長浜屋の絵と似たニュアンスの絵がデカデカと描いてあるドライブイン鳥。

焼鳥一番、鶏めし二番とツッコミ所満載な看板が目を引くドライブイン鳥。

ドライブインって屋号なのに家族連ればっかりのドライブイン鳥。

もう待つっきゃないわけです。

整理券を持って待っていると電話がかかってくるシステムのようで、途中車から降りて息子と「とり♪鳥♩鶏♫」などと手でクチバシのマネしながら踊っていたら案内されました。

焼肉のようにセルフで焼く焼肉スタイルの若鳥のもも肉と鳥めし、鳥スープの定食をいただきました。

店を離れて焼くという作業は煩わしく感じる自分ですが、その焼き上げたもも肉に特製のタレをつけて焼肉のように食べると、お!ウマイぞ。鳥めしもチャーハンのように盛られておりまして一緒にかきこみます。すかさず溶き卵が絶妙なとろみを出してる鳥スープを飲んでみます。の無限ループ。

自宅の近くにあったらひと月に2回は行っちゃいますな。多分もっと行っちゃうと思いますが。ここで店の宴会したい!
というお店です。今度はサーフィンの後に来てみたいです。

と大満足で向かうは西中洲。買った器を店に置いて陶器市は終わるのでした。

また買った器の話は明日以降に。

では仕込みに戻ります。連休中は7日日曜日の定休日まで休まず営業しております。

ではでは。出羽山脈。←東北の山々です。文脈には関係ない山脈であり、脈絡はございません。書いたひと テル